CALENDAR
S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< October 2011 >>
SPONSORED LINKS
ARCHIVES
CATEGORIES
赤坂の坂マップ
MOBILE
qrcode
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
赤坂スクエアダイニング@赤坂きずなフェア
 

赤坂の街では、3.11の被災地を応援するフェア、「赤坂きずなフェア2」を開催中。
「2」とあるのは、春に第一回目が開催されて、今回が2回目だから。 今回は、岩手県の食に特化しています。

赤坂エクセル東急ホテル(千代田区永田町2-14-3)3階の赤坂スクエアダイニングのランチでは、南部どりコンフィーステーキを食べられます。 オニオングラタンスープとパンかライス付きで、¥1,800。
使われているのは、株式会社アマタケ(岩手県大船渡市盛町字二本枠5)の南部どり。
今回、南部どりの放射能検査の実施状況について問い合わせたところ、とっても丁寧なお返事を頂きました。
ブログに転載する許可を頂いたので、ご紹介します。

【弊社の放射能汚染対策につきましては、現在放射性物質の分析調査を1週間ごとに定期的に公的機関へ依頼し実施致しております。
 これまでのところ放射性物質は検出されておらず、問題ないと解釈しております。
 尚、今後の対策と致しましては、本年中に自社で放射性物質測定器を設備予定であり、毎日、自主検査を実施することでより安全・安心をアピールして参りたいと考えております。
 また、岩手県内に於きましては、県が環境中の放射線量測定を各地で定期的に行っており、空間線、降下物、水道、地表に於きまして、基準値を上回る結果は被災以降出ていないことを確認しております。
 合わせまして、弊社の鶏の飼育過程に於きましては、外部と遮断されたウィンドレス鶏舎、飼料に於きましては飼料タンクや扉のある倉庫に保管されており、外気にさらされる機会は無く放射能汚染する確率は非常に低いと認識しております。】


赤坂きずなフェアは30日まで。
各レストランの支援メニューの他、サカスでは復興支援市場、一ツ木通りではワゴンセールなども併せて開催されます。






| 洋ランチ | 12:34 | comments(0) | trackbacks(0) |
ナショナル麻布スーパーマーケット
 

ナショナル麻布スーパー(南麻布4-5-2)が、老朽化のため一旦閉店することになりました。
zoomaniaも、仕事を抜け出してお別れを言いに来たよ。

こちらは言わずと知れた、近隣の大使館にお勤めの外国人御用達のスーパーマーケット。 様々な舶来品を売ってます。 一階は食料品、二階は日用雑貨と書籍売り場。
今でこそ普通のスーパーでも外国の調味料やお菓子が手に入りますが、一昔前...否、二昔前までは、ナショナル麻布スーパーの独壇場でした。
zoomaniaも、レクリエーションとして買い物に来たもんです。 お向かいの有栖川公園で亀を見て、敷地内の31でアイスクリームを食べ、買い物して帰るのが楽しかったのにな...。
品揃えは今でもとってもエキゾチック。
この季節だと、ハロウィーン用のコスチュームやお菓子作り道具、それから感謝祭の七面鳥用の調理道具などを売ってます。

そして、最近では野菜のベクレル表示をいち早く始めたスーパーとして話題になりました。
と言っても、ナショナル麻布で放射能検査をしているわけではなく、生産者が自主検査を受けた証明書を売り場に貼り出しているだけ。 この日は、ハーブ類と牛肉の検査結果報告書がありました。
それと、日本の地理に疎い人でも食品の産地が分かるよう、店内のいたるところに日本地図が貼ってあります。 地図の都道府県には北から順に番号がふってあり、商品の値札にも同じ番号がついてます。 野菜は肉だけでなく、卵や牛乳も一目で産地が分かって便利。

zoomaniaの行動半径内では、消費者の放射能汚染への不安に対して、徹底した情報開示という形で真摯に応えてくれた小売店は、ナショナル麻布スーパーだけ。
他の店もぜひ見習ってもらいたいものです。
でもさ。
食品の放射能汚染の問題に真っ先に取り組んだのは、カネに糸目を付けない富裕層向けのデパ地下でもなく、子育て世代の味方のはずの庶民派スーパーでもなく、外国人向けスーパー。
やっぱり日本って、外圧によってしか変われない国なのかな。 日本の社会って、そんなに横並びが大事なのかな。
福島第一原発の事故は、日本社会の醜い部分を嫌と言うほど浮き彫りにしてみせたのでした。


本日の買い物。
まず、隠れててほとんど見えませんが、エコバッグ¥1,260。 生成りのキャンバス地に緑で店のロゴが入っており、持ち手が長くて肩にかけられるタイプです。
あとは写真の左下から時計回りに、いつものアルトイズ(ミントキャンディー)¥399、ハロウィーン柄のジップロック¥892、anchor社の耐熱ガラスの焼き型(8インチ×8インチ)¥2,068。
右上のは、冷凍クロワッサン生地¥1,050(6個入り)。 ブリドールというフランスの会社の製品で、30分ほど室温で解凍してオーブンで焼くらしい。
メープルシロップ¥628、ペパリッジファームのチョコチップクッキー¥546、あとはインゲン豆¥390と椎茸¥230でおしまい。

ナショナル麻布スーパーは、10月31日で閉店。
当面は敷地内に小さな仮店舗を作って営業を継続し、お店の再開は来年の11月を目標にしているそうです。
| 洋おやつ | 15:16 | comments(7) | trackbacks(0) |
le galet

日曜日のお昼は、ミッドタウン隣のル・ギャレ(赤坂9-5-12 パークサイドシックス1階)へ。
緑がいっぱいのテラス席があって、車道からは離れてて静かで、適度にカジュアル。 サンデーブランチにはもってこいの店です。


あれれ...店内はずいぶん雰囲気が変わったよ。

パンや総菜を売ってたショーケースが無くなり、サラダバーが無くなり、無駄に大きい家具や本棚も無くなり。
テーブルの数が増えました。 コンパクトな椅子は紅白の合皮、壁はシンプルな白壁。
なんか、ありきたりのカフェになっちゃったな。
zoomaniaは以前の個性的な雰囲気が好きだったけど...、まあ、色々な大人の事情がおありなのでしょう。


イベリコ豚プレート、¥1,500也。
肉に臭みが無く、脂身の口溶けが大変よろしいです。


食後のコーヒーは、外のテラス席で。 ¥200也。
ああ...ここも、シュガーポット+クリーマーをやめて、スティックシュガー+ポーションミルクの店になってしまいました...。
大人の事情なのね。

ロケーションの良さは、健在。
ミッドタウンでショッピングのついでに寄るのに便利です。



  
| 洋ランチ | 14:53 | comments(2) | trackbacks(0) |
千里馬 南翔小籠


TGIF!
ミッドタウンにやって来たよ。

ようやく、生活を楽しむ気持ちが戻ってきました。
この場合、7ヶ月は長いのか短いのか。
まあ、立場によって意見は分かれるとこでしょう。

お昼にご馳走を食べて、美しい物を見て、立ち読みして、買い物して帰ろう。
今欲しいのは、家を居心地良くしてくれる何か…手触りの良いモノとか、良い香りがするモノとか…と、その居心地の良い家で親しい人たちと一緒に食べる美味しいモノ。
こういうのを「巣ごもり消費」って言うんだろうな。



本日のご馳走。
千里馬 南翔小籠(赤坂9-7-3E-B-107)の海老湯麺¥1,050です。
アラカルトメニューの湯麺と同じ味ですが、ランチメニューでお安くなってる分、具がいささか質素。
でも杏仁豆腐も付いてるし、満足の費用対効果です。

それでは皆さん、良い週末を〜!







| アジアランチ | 17:58 | comments(2) | trackbacks(0) |
洋菓子舗ウエスト 青山ガーデン
東日本大震災から7ヶ月。
復興に向けて、国民の心はひとつ...
...だったら、どんなにか良かったことか。

メディアは「絆」なんてキレイゴトを言うけどさ、実際は福島第一原発の事故は国民の間に大きな楔を打ち込んだ。
原発反対派 vs. 推進派。
情報を小出しにする政府 vs. 疑心暗鬼な国民。
被災地に留まって復興に尽力する人 vs. 子供の健康のために疎開する人。
被災地の作物を食べて応援する人 vs. 内部被爆を恐れて食べない人。
3.11が地震と津波だけの災害であったなら、こんな無益な対立は避けられたであろうに、本当に東京電力の罪は重いよ。

で、zoomaniaの旗印を明らかにするとですね、内部被爆を避けるべく被災地の作物は食べない派です。
外食の回数は減り、もっぱら自炊しています。 野菜は西日本か北海道のもの、肉&魚は西日本か外国産。 牛乳は豆乳に代え、現時点ではまだ22年度の米を食べている。 そして、今シーズンは松茸とジビエは諦めました。

正直に言うとzoomania、それほど自分の心配はしていません。 そんなに活発に細胞分裂するほど若くはないし、乳幼児を育てているわけでもないし。 誘われれば飲み会に行くし、頂き物は何でも有り難く食べてます。 どっちかというと、癌より先に動脈硬化系の疾患でくたばるタイプ。
それでもzoomaniaが食べない派なのは、国民の健康をないがしろにするこの国の大人たちに購買行動を通じて「NO」を突きつけるため、かな。
お上はいったいいつまで「暫定」基準値を続けるつもり?
学校給食にセシウム牛が出てしまったというのに、誰も逮捕されないし詰め腹も切らないのは何故?
生産者も地方自治体も小売業者も、「農作物は安全」というなら、なぜ放射能測定検査の結果を添付して売らないのだ。
乳業メーカーに原乳の産地を問い合わせても教えてくれないって、どういうこと?
そして街の食べ物屋さん。 放射能の問題と向き合わず、このままやりすごせると思ったら大間違いだ。

zoomania怒ってます。 食い物の恨みは恐ろしいンだ、食いしん坊を舐めるなよ。


赤坂界隈で唯一、食材の放射能汚染の問題に真っ向から取り組んだお菓子屋さん。
それは洋菓子舗ウエストです。 ホームページ上で、原材料の産地を公表しています。

小麦粉やナッツは外国産。
国内産のバターの産地は主に北海道だが、一部は東北産。 でも福島県の原乳は現在使っておらず、岩手県の原乳は十分な検査の上使用しているそう。
そして鶏卵は従来群馬県産を使用していたけれど、県の検査体制が不十分と判断した結果、鹿児島県産に切り替えたそうです。
うんうん、ここまで丁寧に情報開示してくれれば、消費者も安心して食べられるよ。 そして胸を張って贈り物にできます。 今年のお歳暮は、ウエストのドライケーキにしよう。

かといって、ウエストは被災地に対して冷淡な訳では決してありません。
ウエストでは震災から5ヶ月の間、シュークリームの売り上げの一割を赤十字に寄付していました。 その総額は230万円超。
この「シュークリームプロジェクト」には、zoomaniaも多いに貢献したことを付け加えておこう。


日曜日は、ウエスト青山ガーデン(南青山1-22-10)でホットケーキを食べてきました。 飲み物とセットで¥1,260。
ほっぺた落ちるほど美味しかったです。
| 洋おやつ | 15:34 | comments(4) | trackbacks(0) |
| 1/1PAGES |