CALENDAR
S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< July 2007 >>
SPONSORED LINKS
ARCHIVES
CATEGORIES
赤坂の坂マップ
MOBILE
qrcode
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
Easy Way 喜楽茶(愛宕)
本日の商談も滞りなく終了、無事契約書にハンコを貰った。 寄り道しておやつを買って帰ろう。

20070731140619.jpg

20070731140350.jpg

20070731142837.jpg

愛宕グリーンヒルズの台湾茶カフェ、イージー・ウェイ(愛宕2−5−1MORIタワー2階)。 広々とした明るいカフェで、冷麺やチキンライス、肉まんなどの軽食も食べられます。 通常の台湾茶もありますが、zoomaniaが飲みたいのは巨大なタピオカが入ったアイスティー。
BOBAジャスミンミルクティー¥340とケーキ(上から時計回りに、パイナップル、バナナ、マンゴー)各¥100をテイクアウト。 ミルクティーはセロファンで密閉する蓋なので、バイクで揺られて仕事鞄の中で横倒しになったけど漏れなかったよ。 
極太ストローを刺して飲むと、甘くてミルクたっぷりのジャンキーな味わいのジャスミンティー、そしてタピオカが「スポッ」と口に入ってきます。 気を付けて飲まないとむせると思う。 「これでもか!」というほど弾力のあるタピオカをグニグニ咀嚼、飲み終わる頃にはこめかみに心地よい疲労感と満腹感。 台湾の郭元益食品から輸入しているというケーキ類は、生地はちょっとボソッとしますが粉チーズが入っており、塩っ気が中の餡の甘さを引き立てます。  
楽しいな、イージー・ウェイ! 5月に旅行した台湾の春水堂のタピオカミルクティー舊振南餅店のパイナップルケーキを懐かしく思い出しました。 愛宕というのはおよそ非人間的なサイズの街で、そぞろ歩きしたくなる雰囲気では無いのだが、BOBAティーのために通っちゃうかも。 秋葉原と丸の内にも店舗があるそうです。 
| 番外編おやつ・都内 | 16:01 | comments(9) | trackbacks(0) |
ROTI American wine bar & Brasserie
zoomania今月もいっぱい働いた。 今日のランチは豪遊! 予算は¥3000、目指すは東京ミッドタウンのガーデンテラス。 檜町公園に半円形にせり出した、高級レストランが集まったエリアです。 東京ミッドタウンがオープンして4ヶ月もたつのに、zoomaniaこのエリアで食事するのは初めて。 赤坂のグルメブロガー(笑)の名がすたるぜ。
東京ミッドタウン、週末は観光客がバスで乗り付けたりしますが、ウィークデイは落ち着いたもんです。 そうね、今日は豪遊だからなんかこう、前菜とメインが別々に出てきて、ナイフとフォークで食べるようなランチがいいな...と、¥3000握りしめてガーデンテラスのエスカレーターを一往復うろうろしましたが...ここでは¥3000では豪遊できません...。 食べられるとしたら、ピザかラーメンか天丼くらい。 そりゃ素敵な天丼なのかもしれないけど、今日はそういう気分じゃないんだよなあ...。 

20070731122912.jpg

20070731115758.jpg

20070731120528.jpg

ようやく落ち着いたのはロティ アメリカンワインバー&ブラッセリー(赤坂9-7-4 東京ミッドタウン ガーデンテラス1F)。 窓に面した店舗では無いので、残念ながら檜町公園の眺めを楽しむことは出来ませんが、天井が高くてスタイリッシュなインテリアです。 カリフォルニアワインと料理を楽しむ、というコンセプトの店らしく、天井まで造り付けの立派なワイン用の冷蔵庫があります。
zoomaniaが頼んだのはラムチョップ¥2600。 サラダorスープ(今日のは南瓜のポタージュ)、コーヒーor紅茶が付きます。 アメリカンの店らしく飲み物はフリーリフィルだそうなので、コーヒーを先に持ってきてもらいました。 ラムはソースを3種類の中から選べるし(写真は赤ワインと胡椒のソース)、焼き加減も指定できるし、zoomaniaの豪遊欲は満たされました。 ラムが3切れというアメリカンなポーションも好ましい。  
ちなみにこちら、ハンバーガーは¥1800でございます。 客層は幼児を連れたマダム達、何かの打ち合わせ中のギョーカイ人っぽいグループなど。 近隣のOLとおぼしきグループは一組だけでした。 ミッドタウンの上層階で働くサラリーマンやOLは、ガーデンテラスではランチしていないと思われます。

なお、東京ミッドタウンのバイク用駐輪場は、自動車と同じ地下。 ゲートも発券機もバイク専用のモノ、駐輪スペースも広々と取ってあり、評価に値します。 しかし駐輪代は車と同じ10分¥100。 zoomaniaの原付なんて、自動車の1/4くらいのスペースで十分なのに、ちょっと高いんじゃないかい? と思ったけど、レストランやショップで¥2500以上買い物すると1時間無料になるので、結果的に駐輪代はかかりませんでした。 六本木ヒルズの駐輪場は歩道と建物の間のヘンな隙間、問答無用で一律¥1000徴収することを考えると、東京ミッドタウンの方が良心的です。    

| 洋ランチ | 13:09 | comments(4) | trackbacks(1) |
アジアンランチ
赤坂は大雨。 おまけにランチに出遅れたら、近所の店は行列が出来ている。 うう、お腹すいたよう...。

20070730124943.jpg

円通寺坂の角(赤坂4-13-13)にアジアンランチの屋台発見。 そうだ、月曜と木曜に来るんだっけ!

20070730125355.jpg


前回はおかずがコンパートメントに分かれた「ランチボックス」¥650でしたが、今日はおかず3種がご飯にかかった「ぶっかけご飯」¥600にしました。
「雨の日サービスでおかずを一品お付けしますが、何がいいですか?」
それならおかずじゃなくてパクチー(通常+¥50)がいいな。 いっぱい頼むよ!
左から順に、春雨のタイ風炒め、チキンとジャガイモのカレー、豆腐チャンプルーです。 下のご飯は普通の日本のご飯。
うンまい! と思うけど、これはもの凄くバイアスのかかった意見。 zoomaniaパクチーが大好きなんです。 パクチーって何でも美味しくするよね。 zoomania自炊する時は「パクチーナンプラー」(刻んだパクチーをナンプラーに漬け込む)を冷蔵庫に常備し、ドライカレーの隠し味、卵かけご飯、納豆、と何にでも入れる。 この話をパクチー嫌いの人にすると涙目になるが、好きな人には分かって貰えるんじゃないかな。 
| アジアランチ | 12:54 | comments(5) | trackbacks(0) |
Ciappucino(代々木上原)
20070729115644.jpg

20070729120631.jpg

20070729121400.jpg

代々木上原のパンケーキ屋さん、チャプチーノ(渋谷区上原1-36-14)。 ここも「資格ゲッターが行く!」他、方々のブログで読んで、ずっと行きたかったお店。 相方とサンデーブランチしてきました。
パンケーキランチ¥1050、スープ(グリーンピースの冷製スープ)とパンケーキ2種。 写真奥の皿がそば粉のお食事パンケーキ2種、左が小海老とアボカドのオロロフソース(ケチャップとマヨネーズのオーロラソースのこと)、右が人気No.1のツナカレー。 手前の皿がデザート2種、塩バターキャラメル(中は生クリーム)とマスカルポーネチーズ&柑橘蜂蜜。 
これは初めて食べる味。 パンケーキの生地には甘味がついていないので、日本のホットケーキとは違うし、アメリカのパンケーキみたいなふくらし粉臭さが全くありません。 ホットケーキって、バターの塩っ気とメイプルシロップの甘さのコンビネーションが美味しいので、塩バターキャラメルも良いアイディアだ。 オープンカフェの店舗もチャーミングだし、こんな店が赤坂にあったら通っちゃうのにな。 
線路のこっちと向こう側、うろうろ散歩してみましたが、代々木上原も住みやすそうな街。 オシャレなカフェや古着屋、自然食の店があったりして商店街も楽しそう。 
| 番外編おやつ・都内 | 18:30 | comments(5) | trackbacks(2) |
乃木神社
乃木神社

今夜は方々で花火大会が行われている。 でもzoomania達は散歩がてら近所の乃木神社の夏祭りにやってきました。 人混みや渋滞はカンベン、の日もあるよね。 

乃木会館スタッフの屋台

乃木神社夏祭りのラムネ

乃木会館(結婚式場)スタッフの露店、若々しくて学園祭みたいな雰囲気だ。 駄菓子やおもちゃが中心、火気や生き物はさすがに扱えないらしい。 赤坂にこんなに沢山子供いたっけ?と思う程、子供達で大賑わい。 ラムネ¥300を¥200に負けてくれたよ。 

乃木神社線香花火

花火¥500も大人気。 久しぶりだなあ、花火! zoomaniaもそうだが、赤坂の子供達はマンション住まいなので、自宅では花火って出来ないんじゃないかな。 大きな花火を見るのもいいけど、マイ・パーソナル・線香花火も楽しかったです。 

 
| 和おやつ | 23:11 | comments(5) | trackbacks(0) |
キャピトル東急ホテルと永田町
20070728142057.jpg

久しぶりのキャピトル東急ホテルの定点観測です。 山王下交差点からはすっかり姿が見えなくなりました。 赤坂通りを歩いていると、以前は見えなかった議員会館や国会議事堂が見えて、「あ、風景が変わった」と思う。 

20070728143907.jpg

実際、近くまで来てみると、残すところ2階分くらいです。 でも地下部分もあるので、解体は年内いっぱいかかるらしい。 写真の背後に見えるのは山王パークタワー。
ついでに永田町を散歩してみました。 山王坂を登り切ると国会議事堂の裏に出ます。 歩いてみると赤坂が盆地なのが良く分かる。 赤坂→永田町は「山王坂」、赤坂→四谷は「紀ノ国坂」、赤坂→青山は「乃木坂」と、坂を登らないとどこにも出られないのだ。 

20070728150030.jpg

国会の無い時期の永田町、しかも土曜日なので通りは閑散としていました。 歩いている人より警備の人の数の方が多い。 通りの植え込みにはこんなモノが置いてあります。 警備員の棒や盾、不審者に投げるカラーボールと謎の道具箱。 何が入ってるんだろ?
| 定点観測・キャピトル東急ホテル | 16:26 | comments(2) | trackbacks(0) |
Peltier
20070728083017.jpg

20070727195007.jpg

金曜日の夜、閉店間際の ペルティエ(港区赤坂 3-1-6 ベルビー赤坂1F)で売れ残りのパンの中から土曜の朝ご飯を調達。 大納言うぐいす豆の入った堅いフランスパンもいいけど、今日はフカフカの菓子パン気分。 パンドリーナ1/2斤¥630、写真は総量の1/3です。 薄甘いブリオッシュ生地にオレンジピールがちょっぴり、てっぺんには砂糖衣がかかってます。 
パンは良いですね。 食事とお菓子の境目が曖昧で。 パンドリーナを食べてても「お菓子じゃないもん、ご飯だもん」と自分に言い訳できる。 これが米食だとこうはいかなくて、やっぱりオハギや赤福を朝食に食べたら罪悪感があると思う。

さてこのブログ上で一年近くにわたって票を募っていた「贔屓の和菓子屋@赤坂」投票、切りの良いところで一旦終了することにしました。 投票して下さった皆さん、ありがとう。 結果は以下の通りです。

和菓子屋vote

1位 青野
赤坂で一番有名な和菓子屋さんは、やっぱり青野。 その名も「赤坂もち」という看板商品があるし、最近ではバラエティ番組で取り上げられた「ごま名月」が大人気です。 日々のおやつも贈答品も調達できる、オールラウンドな店。

2位 塩野
zoomaniaは赤坂で一番こし餡が美味しいのは塩野だと思う。 上生菓子の意匠の美しさはピカ一。 店構えも雅やかです。 お遣い物とお茶席の需要がメインだけど、どら焼きなども有り。

3位(タイ) 虎屋
泣く子も黙る天下の虎屋、本店が赤坂にあるのは意外と知られていないのでは? 知名度ではナンバーワンだと思うが、価格も敷居も高い。 赤坂っ子が日常的におやつを買いに行く店ではないので、票が伸び悩んだと思われる。 地下に喫茶室を併設。

3位(タイ) 浅田家(赤坂2-10-4)
今回一番のダークホースは浅田家、塩野や虎屋を向こうに大健闘! 溜池山王の裏道にある小さな店で、ジャンボサイズの豆大福やみたらし団子などの庶民的なおやつを作ってます。 知る人ぞ知る店...と思ってたけど、こんなに票を集めたところを見ると、皆に愛されてるんだね。 2007年11月までは店舗改築のため休業中です。

5位 茶くら
これも「知る人ぞ知る」小さな店で、五丁目交番近くの裏通りでひっそりと営業しています。 うら若いお嬢さんが立ち上げたアバンギャルドなお団子屋さんで、zoomaniaが心情的に一番応援しているのはここ。 ずっと最下位だったが、最後に大量に得票、 どうやらバラエティ番組で取り上げられたみたい。 おそるべしテレビの影響力。

6位 松月
一ツ木通りの中央、立地的には一番便利な松月。 zoomaniaも毎日のぞいてはお菓子のラインナップに季節の移り変わりを感じています。 二階に喫茶室有り。

7位 雪華堂
デパ地下にも出店している甘納豆の老舗、生菓子も有ります。 お店に行くとお茶と甘納豆の試食を出してくれるのが嬉しい。

8位(タイ) 銀座あけぼの
こちらもデパ地下で有名な店ですが、あまり票を集めませんでした。 zoomaniaも心情的に赤坂に本店のあるお店に肩入れするので、当然の結果かな。 お煎餅と大福が主力商品ですが、実はアイスキャンディーが美味しい。

8位(タイ) 相模屋
厳密に言うと相模屋は寒天の卸売り業、和菓子屋ではないので票が伸びなかったと思われる。 ゴメン。 あんみつ(1人前〜)とくず餅(2人前〜)がほっぺた落ちるほど美味しいよ。

「その他」も5%の票を集めました。 一ツ木通りの果樹園のしずく(旧:鳳月堂)でしょうか? 2006年のリニューアルでグッと洋菓子寄りになった店なので選択肢には入れなかったのだけど。 それともまだzoomaniaの知らない和菓子屋さんが赤坂にあるのかっ?!  もしそうなら、ご存じの方、ぜひコメント欄に情報お寄せ下さい。


| 洋おやつ | 08:30 | comments(5) | trackbacks(0) |
le bilboquet
「赤坂おやつ三昧ランチブログ」は開設一周年を迎えました。 いつも読んで下さっている皆さん、ありがとう! zoomania食いに食ったり、一年で記事数は570本。 一日1.56本の記事を書いている計算なので、毎日ランチは外食、二日に一度はおやつも買い食いしているという食生活が浮き彫りとなった。 赤坂の食生活がテーマのはずだったが、旅日記も多数。(香港湯河原盛岡大島台湾)。 zoomania遊んでばっかりだ。 
現在、日々の平均アクセス数は1500強。 使用された検索キーワードは「赤坂 茶くら」、「紀文堂」など、もっぱらお菓子屋さんの店名か、「赤坂 ランチ」「赤坂見附 ランチ」など。 さては読者の皆さんも食いしん坊ですね? 

20070727113613.jpg

20070727114600.jpg

一周年記念ということで、今日のランチは「鉄人の店」にでも行って豪遊しようかとも思ったのだが、やはり「一番好きな店」に行ってきました。 赤坂通りのビルボケ二号店(赤坂6ー4ー21)のサラダプレート¥1000(コーヒー付き)。 中央のココットに入ったのはレンズ豆のサラダです。
ビルボケは界隈のフレンチでは一番カジュアルな店です。 特別な日にご馳走を食べるならオステルリー・スズキかえりやま、日常的に定食屋代わりに行くならビルボケ。 「ハレ」と「ケ」、どちらも高水準なフレンチが食べられるのは都会ならではだよね。 
赤坂にはまだ紹介していないお店、行ったことのないお店が沢山あります。 「赤坂おやつ三昧ランチブログ」、二年目も乞うご期待! 
| 洋ランチ | 12:11 | comments(17) | trackbacks(1) |
母心郷 チョンギワ 本館
20070726113725.jpg

20070726115206.jpg

本日のご紹介は、このブログで取り上げるのは初めての「ビビン冷麺」。 ビビン冷麺、zoomaniaは赤坂で働くようになって始めた食べたが、どのくらい日本で普及している食べ物だろう? 一般に我々が冷麺と呼ぶ、冷たいスープに入っているのは「水冷麺」(盛岡冷麺などはこっちね)。 「ビビン冷麺」は辛いコチュジャンのタレで和えたもの。 リトルコリア・赤坂の韓国料理店では夏のランチの定番です。
今日はみすじ通りの母心郷 チョンギワ 本館(赤坂3-15-2)で食べてきました。 ¥1200ナリ。 お昼の麺に¥1200は高いと思うが、ディナーで食べると¥2000です。 
金属のボウルにこんもりと美しく盛られてやってきたけど、写真は店員さんがハサミでジョキジョキ切ってくれた後です。 麺は今は無き新馬山屋と似た極細タイプで、コシが強い! 麺はグニグニ、胡瓜と大根がショリショリで食べてて小気味良い。 タレは最初は甘いのだが、ジワジワ辛さがやってきます。 zoomaniaでも完食できる程度の辛さですが、さすがに副菜のキムチまでは食べられませんでした。 こういう麺って最初から最後まで同じ味なので、途中で飽きがち。 でも最後まで美味しく食べられたのは、化学調味料などに頼らない本物の旨みだから。 写真右手のスープも、高級フレンチのコンソメもかくや!というレベルの美味しさでした。 コンソメキューブをお湯でといて使っている飲食店は、チョンギワを見習って下さい。
お店は4人がけのテーブルが6卓と小上がりの座敷が2卓。 混んでる時間帯に行くと相席になるかもね。
ちなみに、チョンギワの水冷麺はスープがシャーベット状のタイプ、もちろん美味です。 この他にも兄夫食堂KORYOなど、赤坂は冷麺の水準が高い街。 早く暑くならないかな。

     
| アジアランチ | 12:20 | comments(2) | trackbacks(1) |
Subir
20070725153747.jpg

国際新赤坂ビル(文教堂書店やフーデックスが入っているビル)は、現在地下一階をリニューアル中。 それに伴ってスパゲッティ・ハシヤなどの飲食店も軒並み閉店。 毎週末のようにウェディングの会場になっていたレストラン・シュビアもプラザミカドビル(赤坂2-14-5)に移転しました。
と、同時に赤坂見附近くのみすじ通りの一角にカリーナンShop(赤坂3−10−19)を出店。 ビルの谷間で温かいカレーパン(甘口・辛口各¥250)を売ってます。 しっかりと厚いパン生地がほんのり甘くて旨い。 中のカレーもオーソドックス、久しぶりにカレーパンらしいカレーパンを食べたなあ。 最近の小洒落たパン屋では油で揚げていないカレーパンもあるよね。 珍しく会社に来てた大ボスにも好評。
大ボス:「さっぱりしてて美味しいね」
う〜ん「さっぱり」が正しい形容詞かどうかはともかく、胃にもたれるイヤな感じはしないので、揚げ油もカレールーも植物性の軽い油脂だと思われます。     

20070725150557.jpg

ご主人の許可を得て写真を一枚。 場所は刀削麺荘・唐家の向かいです。

追記:みすじ通りのカレーナンショップは、無くなりました。 隣のビルの解体工事が始まり、粉塵が衛生上好ましくないのが理由だそうです。 今後はデリバリー、百貨店の催事、JR駅構内での販売を展開、新しい店舗も探している最中だそうです。(2007.9.8)
| アジアおやつ | 19:45 | comments(2) | trackbacks(0) |
| 1/5PAGES | >>