CALENDAR
S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
<< November 2006 >>
SPONSORED LINKS
ARCHIVES
CATEGORIES
赤坂の坂マップ
MOBILE
qrcode
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
フーデックス
20061130_129005.jpg
炊飯器ヨーグルトのリベンジマッチ。 花侍さんより牛乳は全乳の方が固まりやすいと教えて貰ったので、明治のおいしい牛乳¥102をチョイス。 種ヨーグルトは前回と同じ小岩井¥155。 低脂肪乳でダイエット、なんてスケベ心を起こしたのが前回の敗因だったのね。 また3時間後に成果を報告します。
20061130_129193.jpg
前回よりはヨーグルトっぽいかも!?
| 洋おやつ | 19:50 | comments(3) | trackbacks(0) |
茂助だんご(築地)
20061130_128793.jpg
今日は築地中央卸売市場のお得意様へお歳暮をお届けに。 わ〜〜い。 仕事をしてるとこういう楽しい日もある。 今年もお世話になりました、来年もどうぞよろしく。 
魚がし横町1号棟の茂助だんごの六本入りパック¥852を買って帰りました。 ウソかマコトか、団子3兄弟のモデルとして有名なお団子です。 市場で働く人のためのお店なので、朝5時開店、午前中には売り切れてしまうと聞いていたのですが、11時に買えたよ。 他には大福、すあま、松風(味噌味カステラ)、栗羊羹、あんみつなど朝生菓子オンリーでした。
写真右の4兄弟は、みたらしではなくて生醤油。 アンコのと一本ずつ両手に持って一個ずつ交互に食べると旨いが、甘いので締めくくろうと思っても醤油のが一つ残ってしまう。 これは改善を望むところ。 アンコは標準的です。 

20061130_128796.jpg
1号棟へは新大橋通りのガソリンスタンドの角を曲がると近い。 こんな一角にある庶民的な店です。 ちなみに手前の吉野家は日本第一号店。

ランチは6号棟の天房で穴子天丼¥1100を食べました。 大きな穴子が2尾も乗ってて美味しかったけど、味噌汁を付けると1200。 築地のお昼って別に安いわけじゃないんですね。 隣のマグロ丼屋さんは長蛇の列。 小雨の降る平日なのに凄いね...と思ったら、アジア方面からの団体旅行さんでした。 

20061130_128798.jpg
衝動買い、¥3600。 こういう物を仕事の途中で買っても、持って帰るのに困らないのがスクーターの素晴らしいところなのだが、帰りに雨に降られたのには参った。
| 番外編おやつ・都内 | 14:47 | comments(6) | trackbacks(1) |
WAGASHI まめ(南青山)
20061129_127934.jpg

最近わらび餅のヨロコビに目覚めたワタシ。 和菓子はモサモサする薯蕷饅頭より、水分含有量の多い夏の水羊羹の方が断然好き。 プルプルのわらび餅も大好きなのだが、夏しか食べられないのは残念。 ...と思ってたら、京都にルーツのある和菓子屋さんなら通年作ってる所があるんですね! 冬も柔らかい和菓子が食べられる! 一幸庵のわらび餅は陶然とするほど美味しかったけど、茗荷谷は遠い...。
近所にありました、各種メディア(来栖けい氏など)で話題の新進気鋭の和菓子屋さん。 南青山の風情ある一軒家、WAGASHI まめです。 
豆乳ぷりんとわらびもち、各250。 豆乳ぷりんは抹茶風味で、黒蜜もかけて食べます。 ああそういえば大豆だって豆だよねえ...作り手の豆に対する愛情が感じられる。 わらびもちは餅部分に黒蜜が練り込んであるのか、黒っぽい。 中はよく晒してあるこしあんなのだが、残念ながらzoomaniaには上品すぎるかな。 もうちょっと塩と砂糖を。
    
20061129_127936.jpg
オマケに小さな(直径4cm!)大福をくれたのだが、実はこれが一番旨かったかも。 筋金入りのこしあん派のzoomaniaが旨いと言うんだから、この粒あんは本当に旨い。 こしあん派は、あんこの中からたまに小豆の皮が出てきてテクスチャーを乱すような粒あんがキライなのだが、これはほぼ豆の原型をとどめた小豆の塊。 小豆って美味しい豆だねえ...と誰かに同意を求めたくなる。  この小ささもいとおかし。
お店は青山通りからすぐですが、うろおぼえでは絶対辿り着けないので、お店のHPから地図をプリントアウトしてくことをおすすめします。
お店には今日も取材クルーがきてました。 聞けばなんと葉巻き専門誌だそう。 葉巻きとあんこ!
| 番外編おやつ・都内 | 12:17 | comments(7) | trackbacks(1) |
Aux Bacchanales 赤坂
20061129_127932.jpg
今日は風も無く原チャリ日和。 赤坂一丁目まで足をのばして、アークヒルズのオー・バカナルからサンドウィッチをテイクアウト。 紀尾井町店は目の前が公園でしたが、こちらもカラヤン広場に面した素敵な店舗。 併設のパン屋はこちらの方が広いです。
フルムダンベール¥473はフランスパンにブルーチーズ、蜂蜜、くるみ(ペカン?)を挟んだもの。 このクセのあるもの同士の組み合わせもノーベル料理賞モノだねぇ! 
昨今日本でフランス菓子といえば、甘さ控えめで上品なものが良しとされているが、結構かの地ではメリハリある「甘塩っぱい」ものが好まれているのではないかとzoomaniaはにらんでいる。 だって最近流行りのお菓子ときたら 塩バターキャラメルだのゲランドの塩入りチョコレートだの、自己主張のあるものばかり。 日本のみたらし団子とか、ザラメの煎餅とかもフランス人にはわかってもらえるんじゃないかな。 
 
| 洋ランチ | 12:16 | comments(0) | trackbacks(0) |
オステルリー スズキ
20061128_127230.jpg

20061128_127231.jpg

zoomania本日は欲求不満。 理由はわかっている。 昨日久しぶりに自炊をしたら、えらく不味い料理が出来てしまったのだ。 しかも沢山作ってしまったので、今夜も明日の夜も食べなければならない。 ランチくらい、美味しいモノ食べさせてくれ(涙)。
赤坂通りのオステルリー スズキで、クイックランチ¥1575奮発しました。 ここはいつも通りかかるけど、来るのは初めて。 急な階段を下る地下の店舗はあまり入る気にさせないし、何よりフランス語に疎い私でもオステルリーがブラッセリーやビストロより格が上らしいのはわかる。 テーブルには必要以上の数のカトラリーと足付きグラス。 特別な日でも無いのに贅沢しちゃった。
クイックランチは肉と魚から選べます。 これは鴨肉のパータフィロ包み、粒マスタードソース。 紙のように薄いパリパリの皮にナイフを入れると、鴨、鶏、椎茸と長ねぎの具が出て来ました。 わーい、外食の醍醐味ってこういう楽しさだよね。 ソースはあっさりしてるし、付け合わせの野菜も蒸したものなので、フレンチにしては健康的かも。 左側の付け合わせはマッシュしたサツマイモ。
食後に飲み物とデザート付き。 デザートワゴンから選べるのが嬉しい。 グレープフルーツのゼリー、クレームブリュレとシュークリームにしました。 パンもデザートもお店で作っているそうで、カスタードには本物のバニラビーンズを使ってたりして、本格派。  

20061128_127232.jpg
サービスはきめこまやかだし、ワゴンの撮影も快くOKしてくれました。
女性客多し。 しかも皆さん身なりがいいだけでなく、美人率高し。  

| 洋ランチ | 12:36 | comments(4) | trackbacks(0) |
しろたえ
20061127_126438.jpg
赤坂の洋菓子の老舗といったらしろたえ。 前回はベイクドチーズケーキを紹介しましたが、ここのレアチーズケーキ¥210は方々の雑誌や本で取り上げられる、レアチーズの代名詞。 最近の本では「第62代横綱・大乃国の全国スイーツ巡業」で大乃国親方が絶賛してます。 実物は「えっ、小さい...」と一瞬ガッカリする。 隣のタルトタタン¥420と比べてもその小ささは歴然だ。 でも密度が高くて濃厚なケーキなので、このサイズで正解です。
「第62代横綱・大乃国の全国スイーツ巡業」は、「甘党=女々しい」のイメージを覆す好著。 親方の甘い物への愛情がひしひしと伝わってくる。 でも親方がしろたえの喫茶室をお勧めしてるのは嘘くさいとzoomaniaはにらんでいる。 だってしろたえの喫茶室は狭〜い部屋に信じられないくらい沢山の椅子を詰め込んでるんだよ! zoomaniaはあそこで壁とテーブルにお腹をぐいぐい挟まれてとっても辛い想いをした。 おすもうさんがあそこで居心地よくケーキを食べられるとしたら、よっぽど空いてる日だったに違いない。
 
第62代横綱・大乃国の全国スイーツ巡業
| 洋おやつ | 12:39 | comments(0) | trackbacks(2) |
中国料理 栄林
20061127_126436.jpg
今日は温故知新デー。 中華の老舗、栄林(赤坂3-16-2)で酸辣湯麺¥1260を食べてきました。 似た雰囲気の店では 樓外樓飯店などがありますが、外から中の様子がわかる栄林の方が敷居が低いかな。 お一人様客は奥の二つの大きな円卓に禁煙/喫煙で分けられます。 常連客は案内されるまでもなくテーブルに着き、「いつもの」と酸辣湯麺を注文する。 今日は禁煙のテーブルでは全員が酸辣湯麺でした。 円卓を囲んで同じ料理を食べてると親近感というか、連帯感が湧いてくる。 酸っぱ辛いスープはパンチが効いてて美味しいのだが、とろみが強いのが難。 zoomaniaは猫舌なので、冷ましながら食べてると麺が延びてしまう〜(涙)。
| アジアランチ | 12:38 | comments(0) | trackbacks(1) |
湖月堂(東金市)
20061126_126105.jpg
千葉県東金市の有名菓子店、ゆず羊羹本舗 湖月堂の柚木最中をもらいました。 最中の餡って水飴が多いとねっとりとしてくどいけど、これは口当たりは軽め。 柚木の皮も少し入ってます。
東金は九十九里浜に程近い街だけど、高速道路を乗り継げば都心から一時間ほどで着きます。 東金九十九里道路が開通してビーチへのアクセスも良いので、房総ツーリングの途中に寄るところ。
湖月堂は最中などのお菓子も作ってますが、一番美味しいのは柚木果汁を濃縮した「柚木ジュース」。 水で割るのもいいけど、zoomaniaお薦めはペリエ割り。 これまで振る舞った人みんなに絶賛された、全戦全勝ジュースです。 一度飲んだらもうソフトドリンクには戻れなくなるぜ。
| 番外編おやつ・他県 | 23:12 | comments(0) | trackbacks(0) |
亀屋総本舗(銀座)
20061126_125308.jpg
相方と私では、私の方が食べ物に対する情熱(執着?)がはるかに強い。 いきおい、私が店や料理を選ぶことが多い。 ごめんよ、相方。 今日のおやつは銀座三越地下一階で君が好きに選んでいいよ。
亀屋総本舗のわらび餅¥420になりました。 きな粉を楽しむため、あんこの入っていないタイプをチョイス。 フルフルの食感がグー。 きな粉に甘味はなく、上品なお味。
ものの本によると、わらび粉は高価なため、わらび餅といえどサツマイモの澱粉で作られることが多いそう。 これは二人で食べるのに十分な量が入ってて、こんなに安かったから、きっとサツマイモ粉だね…とパッケージを見たら「本わらび粉、砂糖、きな粉、黒糖、塩」。 失礼いたしました、さすが三越。 そうと知って食べるわらび餅は格別に美味でした。
| 番外編おやつ・都内 | 22:28 | comments(0) | trackbacks(0) |
北京宮廷料理 赤坂 涵梅舫
20061124_124053.jpg


20061124_124054.jpg


20061124_124055.jpg

今日のランチも12時をまわってしまったので、空いている赤坂7丁目方面にしました。 涵梅舫は北京宮廷料理を看板に掲げる高級中華で、年に2回、かの満漢全席を開催するらしい。 さすがに7日間食べ続けるわけではなく、一晩お一人様¥50000ナリ。 個人的には、熊の掌だのラクダのコブだのを本当に美味しいと感じるかは疑問だが(私はジビエにすら挑戦しない保守派)、見ためはとっても楽しそう。 鶴の親子の形の点心とか、鳳凰の形に細工した瓜に盛られた料理とか。 zoomaniaもあぶく銭が入ったら食べてみたい。  

ランチは普通のお値段でやってます。 白身魚の甘酢あんかけ¥1050。 宮廷料理って良く言えば上品、悪く言えば覇気が無い。 そして白飯が、えーと、難アリ。 この新米の季節にこんな難のあるご飯が出てくるのは珍しい。 以前に食べた冷し中華は悪くなかったのだけど...。 テーブルは半分以上空いてました。 皆さんよくご存じのようで。  
| アジアランチ | 16:48 | comments(0) | trackbacks(1) |
| 1/5PAGES | >>