CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
SPONSORED LINKS
ARCHIVES
CATEGORIES
赤坂の坂マップ
MOBILE
qrcode
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
日々の備え
マグニチュード7クラスの首都直下型地震が4年以内に起きる可能性は、70%だそう。 皆さん、準備は済みましたか?
本日は、zoomaniaが得た防災の小ネタをちょびっと披露。 皆さんの参考になれば幸いです。

1、断水対策
東京都水道局によると、首都直下型地震が起きた場合に赤坂あたりが断水する可能性は30〜40%で、復旧に要する日数は30日。
30日? さんじゅうにち?
防災の手引書などには、水の備蓄は1人あたり3Lを3日分、などと書いてあるけど、それは生存に必要な最低限であり、4日目から普段の生活に戻るってわけではなさそう。 こりゃ大変!
水道局では断水に備えて給水拠点を設けているそうなので、最寄りのを見てきたよ。




乃木坂の都立青山公園(港区六本木7-23)です。
場所はですね、青山斎場の並びの六本木トンネルの入り口の手前あたり。 運転しない人には、国立新美術館の向こう側と言った方が分かりやすいかな。
中に入ってみると、確かに空き地のすみに鍵のかかった小屋がありました。
そうか、有事にはここにポリタンクを持って並ぶのか...。
ちなみに、赤坂から2番目に近い給水所は芝公園、3番目はたぶん日比谷公園です。

2、家具の転倒防止
zoomania家は、収納は全て造作家具。 テレビ台は壁掛け式の物に買い替え、大きい窓には飛散防止フィルムを貼り、冷蔵庫は転倒防止ベルトで壁に固定しました。 人事を尽くして天命を待ってる状態です、エッヘン。
とは言っても、昨年の震災後に「着手せねばっ」と思い立ってから、完成までに1年かかりました。 理由は、面倒くさいから。
台所の壁って、何で出来てるんだろ? ネジ留めするにはボードアンカーなるものが必要なのかしら。 そもそもzoomania、ドライバーもカナヅチも持ってないよー...。 
最終的に、港区のシルバー人材センターに依頼して解決しました。
いい若いモンが横着して、お年寄りを働かせるなんて...とも思いましたが、そこはそれ、餅は餅屋。
シルバー人材センターには大工部門、家事部門、植木部門など、分野ごとにエキスパートがおり、冷蔵庫の固定は大工部隊が2人がかりでチャッチャッと小一時間でやってくれました。
作業料金は¥3,000(転倒防止ベルトは当方で購入)。
大工仕事の出張作業の最低料金が¥3,000なので、いくつかの仕事をまとめて発注すると安くあがりそう。 見積もりに来て頂くのは無料です。

3、食料備蓄
zoomaniaの身近には、全く地震の備えをしていない人間が約2名。
一人は「生きてる間に首都直下地震なんて来ないさ」という楽観派、もう一人は「震災の後に会社を立て直す苦労を考えたら、いっそのこと圧死していたい」という現実逃避派。
ま、気持ちはわかるけどね。
仕方ないのでzoomania一人で3人分の食料を備蓄をしていますが、悩みのタネは、何事も無ければそれらが数年後に消費期限を迎えるであろうこと。
うう、5年後には一人で大量のアルファ米を食べなきゃいけないのかな...。 まさか捨てるわけにはいかないし...。

この問題も解決。 フードバンクに引き取って頂けます。
フードバンクとは、生活困窮者に食料を無償で配給することを目的とした慈善団体で、市民や企業から食料の寄付を受け付けています。
問い合わせたところ、アルファ米やカンパンなどの非常食も役立てていただけるそう。
送付する際はですね、消費期限が半年以上ある状態で送ること、事前に連絡すること、そして当たり前ですが送料はこちら持ち。
ああ、良かった。 これで心おきなく備蓄できるよ。




災害時の心構えは、自助・共助、それから公助。
非力なzoomaniaが何かご近所のお役に立てるとしたら...やっぱり、おやつ?
チョコレートは、お裾分けしやすい個包装のものを備蓄するようになりました。
辛く悲しい被災生活の中、一時でも和めるよう、色んな種類を取り揃えて。

でも食べちゃうんだな、これが。 チョコは消費期限までもったためしがありません。
去年のスプリングコートがきつくて着られないのは秘密だ。
| 洋おやつ | 11:37 | comments(6) | trackbacks(0) |
洋菓子舗ウエスト 赤坂サカス店
 

zoomaniaの一番小さな友人は、この2月で満1才。
お誕生日おめでとう!

めでたいと思えることなんて一つも無い1年だったけど、この小さな人が会うたびに成長しているのを見るのは、zoomaniaの喜びでした。
初めて会った時はママの付属品みたいだった赤ちゃんが、二本の足ですっくと立ち、言葉にならない言葉で自己主張し、音楽に大喜びするまでに。
すごいなあ。
君が幸せそうで、本当に良かった。 こんな世の中にしてしまってゴメンよ...。

ウエスト(赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー 地下一階)のケーキでお祝いしました。
ホールケーキは要予約で、これが一番小さな5号というサイズです。 食後のデザートだったら6人、お茶会だったら4人くらいでちょうどの大きさでしょうか。
王道の苺のショートケーキは、うっとりする美味しさでした。

とはいえ、一歳児にはまだ早いので、ショートケーキは大人達だけで堪能。
主役はママお手製のさつま芋ケーキを食べてました。
来年は一緒に食べようね。
| 洋おやつ | 08:50 | comments(5) | trackbacks(0) |
不二越果実店

一ツ木通りをフラフラしてると、つい足が向くのは不二越果実店(赤坂4-1-3)。
去年の今頃オープンした果物屋さんです。

お、イートインコーナーの椅子が増えてるぞ。
そう、こちらは絞り立てのジュースが飲めるジュースパーラーとして大人気。
例えば、

「特選スペシャルジュース¥390
強力! 腸内洗浄、血液サラサラ効果バツグン!!
パイナップル70%、グレープフルーツ・オレンジ汁30%、セロリ・小松菜少々
※ビタミンA、C・カロチン・カルシウム 風邪予防効果!!」

とか、

「にんじん¥360
ビタミンA・カロチンが非常に豊富!
しみ、そばかすの効果有り
にんじん・りんご・オレンジ」

とか。
ご主人の果物への愛と、お客さんに健康になって欲しい!という情熱が伝わって来るメニューじゃありませんか。

今日は何にしよっかな。
この「血液サラサラ効果。 タンパク質分解酵素、アクチニジンを多量に含む!」というグレープフルーツジュース¥350下さいな。


酸味と甘みのバランスが良いグレープフルーツでした。 美味しい〜。
アクチニジンが五臓六腑に染み渡る〜...かどうかは分からなかったけど、頭はシャッキリ、元気百倍。
ここに通ってれば、今年の冬は風邪をひかないような気がする!
| 洋おやつ | 12:26 | comments(1) | trackbacks(0) |
Excelsior Cafe 赤坂パークビル店

木曜日の昼下がり。 ボスに追い出される。
ボス:「これから事務室の整理するから、zoomaniaちょっとどっか行ってて」
整理って、人員じゃないよ。 文字通り、備品とかの話です。

しょうがない、おやつでも食べるか。
赤坂パークビル一階のエクセルシオールカフェ(赤坂5-2-20)に来ました。


いつもの豆乳ラテ¥360とチョコチャンククッキー¥150。

ここのエクセルシオールカフェは、zoomaniaの記憶が正しければ、18年前のパークビル竣工当時からあるお店。 以前は半分の広さだったのを、数年前のリニューアル時に拡張しました。
18年の間に、パークビルのテナントもほとんど入れ替わったよね。 竣工当時からあるのは、このカフェと2階の脳ドック矯正歯科、それと別館のローストビーフ屋さんくらいではないでしょうか。


と、メモリーレーンを辿っているうちに、自分がブログを書いていた理由を思い出しました。
変わりゆく赤坂の姿を、記憶に留めておくための試みだったのでした。
zoomania、この8ヶ月というもの、天下国家のこと、この国の来し方行く末のことで頭がいっぱい。 自分の半径5メートル内で起きる事にすっかり興味を失っておりました。 が、今日はパークビルの来し方行く末に想いを馳せてみよう。
間違ってるところがあったら、コメント欄でご指摘下さいませ。

今から18年前というと、まだバブルの香りが残る時代。 パークビルは当時の豪奢な空気を感じさせる、重厚な造りのビルです。
当初のメインテナントは、JPモルガンとソロモンブラザース。 そう、ここは外資系金融機関のビルでした。
23階にはスポーツジム。 入会金は、当初はン百万だったと聞いています。 プールから見える六本木〜乃木坂の景色は、そりゃ綺麗でした。
2階(正面玄関のある階)は、右手に郵便局とampm(現ファミリーマート)。
左手はメディカルウィングで、前述の脳ドック、矯正歯科の他に、自由診療の歯科と完全予約制の内科がありました。 奥には床屋と洋書店。
一階は飲食店街で、エクセルシオールカフェの他は立ち飲みバー、あんまり美味しくない和食、あんまり美味しくないラーメン店がありました。

そう、身も蓋もない言い方をすると、強気な殿様商売の店が多かった。 それが成り立ったのは、今ほど景気が悪くなかったのと、JPモルガンの皆さんが羽振りが良かったおかげではないかとzoomaniaは思う。
2006年にJPモルガンは丸の内に移転。 後にはGEが入りましたが、JPモルガンほどの経済効果は無い様子で、2007年にスポーツジムは閉館し、聞く所によると2階のコンビニの客単価は減ったそう。 郵便局は民営化に伴って大鉈をふるわれました。
2階のメディカルウィングも半分は入れ替わり、別館のローストビーフ屋さんは年内一杯で撤退します。

行く川の流れは絶えずして...って言うけどさ、なんて目まぐるしいんだろ。
あの頃パークビルで働いていた皆さん、今頃どうしてるのかな。 赤坂で商売を続けることの難しさ、人生の厳しさに思いを馳せるおやつタイムとなったのでした。
| 洋おやつ | 14:14 | comments(6) | trackbacks(0) |
ナショナル麻布スーパーマーケット
 

ナショナル麻布スーパー(南麻布4-5-2)が、老朽化のため一旦閉店することになりました。
zoomaniaも、仕事を抜け出してお別れを言いに来たよ。

こちらは言わずと知れた、近隣の大使館にお勤めの外国人御用達のスーパーマーケット。 様々な舶来品を売ってます。 一階は食料品、二階は日用雑貨と書籍売り場。
今でこそ普通のスーパーでも外国の調味料やお菓子が手に入りますが、一昔前...否、二昔前までは、ナショナル麻布スーパーの独壇場でした。
zoomaniaも、レクリエーションとして買い物に来たもんです。 お向かいの有栖川公園で亀を見て、敷地内の31でアイスクリームを食べ、買い物して帰るのが楽しかったのにな...。
品揃えは今でもとってもエキゾチック。
この季節だと、ハロウィーン用のコスチュームやお菓子作り道具、それから感謝祭の七面鳥用の調理道具などを売ってます。

そして、最近では野菜のベクレル表示をいち早く始めたスーパーとして話題になりました。
と言っても、ナショナル麻布で放射能検査をしているわけではなく、生産者が自主検査を受けた証明書を売り場に貼り出しているだけ。 この日は、ハーブ類と牛肉の検査結果報告書がありました。
それと、日本の地理に疎い人でも食品の産地が分かるよう、店内のいたるところに日本地図が貼ってあります。 地図の都道府県には北から順に番号がふってあり、商品の値札にも同じ番号がついてます。 野菜は肉だけでなく、卵や牛乳も一目で産地が分かって便利。

zoomaniaの行動半径内では、消費者の放射能汚染への不安に対して、徹底した情報開示という形で真摯に応えてくれた小売店は、ナショナル麻布スーパーだけ。
他の店もぜひ見習ってもらいたいものです。
でもさ。
食品の放射能汚染の問題に真っ先に取り組んだのは、カネに糸目を付けない富裕層向けのデパ地下でもなく、子育て世代の味方のはずの庶民派スーパーでもなく、外国人向けスーパー。
やっぱり日本って、外圧によってしか変われない国なのかな。 日本の社会って、そんなに横並びが大事なのかな。
福島第一原発の事故は、日本社会の醜い部分を嫌と言うほど浮き彫りにしてみせたのでした。


本日の買い物。
まず、隠れててほとんど見えませんが、エコバッグ¥1,260。 生成りのキャンバス地に緑で店のロゴが入っており、持ち手が長くて肩にかけられるタイプです。
あとは写真の左下から時計回りに、いつものアルトイズ(ミントキャンディー)¥399、ハロウィーン柄のジップロック¥892、anchor社の耐熱ガラスの焼き型(8インチ×8インチ)¥2,068。
右上のは、冷凍クロワッサン生地¥1,050(6個入り)。 ブリドールというフランスの会社の製品で、30分ほど室温で解凍してオーブンで焼くらしい。
メープルシロップ¥628、ペパリッジファームのチョコチップクッキー¥546、あとはインゲン豆¥390と椎茸¥230でおしまい。

ナショナル麻布スーパーは、10月31日で閉店。
当面は敷地内に小さな仮店舗を作って営業を継続し、お店の再開は来年の11月を目標にしているそうです。
| 洋おやつ | 15:16 | comments(7) | trackbacks(0) |
洋菓子舗ウエスト 青山ガーデン
東日本大震災から7ヶ月。
復興に向けて、国民の心はひとつ...
...だったら、どんなにか良かったことか。

メディアは「絆」なんてキレイゴトを言うけどさ、実際は福島第一原発の事故は国民の間に大きな楔を打ち込んだ。
原発反対派 vs. 推進派。
情報を小出しにする政府 vs. 疑心暗鬼な国民。
被災地に留まって復興に尽力する人 vs. 子供の健康のために疎開する人。
被災地の作物を食べて応援する人 vs. 内部被爆を恐れて食べない人。
3.11が地震と津波だけの災害であったなら、こんな無益な対立は避けられたであろうに、本当に東京電力の罪は重いよ。

で、zoomaniaの旗印を明らかにするとですね、内部被爆を避けるべく被災地の作物は食べない派です。
外食の回数は減り、もっぱら自炊しています。 野菜は西日本か北海道のもの、肉&魚は西日本か外国産。 牛乳は豆乳に代え、現時点ではまだ22年度の米を食べている。 そして、今シーズンは松茸とジビエは諦めました。

正直に言うとzoomania、それほど自分の心配はしていません。 そんなに活発に細胞分裂するほど若くはないし、乳幼児を育てているわけでもないし。 誘われれば飲み会に行くし、頂き物は何でも有り難く食べてます。 どっちかというと、癌より先に動脈硬化系の疾患でくたばるタイプ。
それでもzoomaniaが食べない派なのは、国民の健康をないがしろにするこの国の大人たちに購買行動を通じて「NO」を突きつけるため、かな。
お上はいったいいつまで「暫定」基準値を続けるつもり?
学校給食にセシウム牛が出てしまったというのに、誰も逮捕されないし詰め腹も切らないのは何故?
生産者も地方自治体も小売業者も、「農作物は安全」というなら、なぜ放射能測定検査の結果を添付して売らないのだ。
乳業メーカーに原乳の産地を問い合わせても教えてくれないって、どういうこと?
そして街の食べ物屋さん。 放射能の問題と向き合わず、このままやりすごせると思ったら大間違いだ。

zoomania怒ってます。 食い物の恨みは恐ろしいンだ、食いしん坊を舐めるなよ。


赤坂界隈で唯一、食材の放射能汚染の問題に真っ向から取り組んだお菓子屋さん。
それは洋菓子舗ウエストです。 ホームページ上で、原材料の産地を公表しています。

小麦粉やナッツは外国産。
国内産のバターの産地は主に北海道だが、一部は東北産。 でも福島県の原乳は現在使っておらず、岩手県の原乳は十分な検査の上使用しているそう。
そして鶏卵は従来群馬県産を使用していたけれど、県の検査体制が不十分と判断した結果、鹿児島県産に切り替えたそうです。
うんうん、ここまで丁寧に情報開示してくれれば、消費者も安心して食べられるよ。 そして胸を張って贈り物にできます。 今年のお歳暮は、ウエストのドライケーキにしよう。

かといって、ウエストは被災地に対して冷淡な訳では決してありません。
ウエストでは震災から5ヶ月の間、シュークリームの売り上げの一割を赤十字に寄付していました。 その総額は230万円超。
この「シュークリームプロジェクト」には、zoomaniaも多いに貢献したことを付け加えておこう。


日曜日は、ウエスト青山ガーデン(南青山1-22-10)でホットケーキを食べてきました。 飲み物とセットで¥1,260。
ほっぺた落ちるほど美味しかったです。
| 洋おやつ | 15:34 | comments(4) | trackbacks(0) |
ala bonne heure
 

円通寺坂のケーキ屋さん、アラボンヌー(赤坂4-3-13)。
果物を使った華やかなケーキや、上質な焼き菓子が食べたい日に足が向かいます。


今宵のデザート、タルトフリュイ。 一切れ¥525です。
甘さ控えめのカスタードクリームの上に新鮮な果物がどっさり乗った、贅沢なタルトでした。

果物のケーキって、結構足の速い食べ物。 なのでzoomania、遠くのケーキ屋さんからお土産にすることはありません。 遠くの工場で作ったケーキを運んで来て売ってるチェーン店もしかり。
そう考えると、夜遅くにフルーツタルトを楽しめるって、地元にお店があればこそ。 幸せなことだね。 
| 洋おやつ | 21:44 | comments(3) | trackbacks(0) |
聖パウロ女子修道会
公私ともに、贈り物シーズンたけなわ!
お中元を贈ったり、頂いたり、実家の両親が食べきれないのをお裾分けされたり、遠方に里帰り中の友人から赤ちゃんの写真とともに内祝いが届いたり。 当分おやつを買わなくてもよさそうだ。
なんてことはない年中行事ですが、今年は特に嬉しいなあ。 いや、お菓子を貰うのが嬉しいんじゃなくて、zoomaniaにお菓子をあげようと思ってくれる人がいること、お菓子をあげたいと思える相手がいることが嬉しい。


ちょっと珍しいお菓子も頂いたので、ご紹介しましょう。
聖パウロ女子修道会(赤坂8-12-42)のシスター達お手製のパウンドケーキです。 洋菓子店のものほどお酒が効いてないので下戸にも食べやすく、家庭的な優しい味。 胡桃やレーズン、オレンジピールなどを贅沢に使ってます。
朝ご飯に一切れ、お昼の弁当に一切れ。 あとは切り分けて凍らせておこうっと。

このパウンドケーキ、実は修道院に行っても買えません。 zoomaniaの知人の家庭菜園でジャガ芋が大豊作で、食べきれないほど頂いたのをお裾分けしたところ、お礼に、と頂戴したものです。
私たちがこのパウンドケーキを買えるのは、秋のバザーの時だけです。
秋晴れの週末に、聖パウロ女子修道会のバザーでシスターお手製のちらし寿司やケーキを食べ、古着を冷やかし、ハーブガーデンを愛でるのは、通な赤坂っ子の楽しみのひとつ。 売り上げは、確かカリタスジャパンに寄付されると記憶してます。
今年も開催されるといいな。 楽しみにしています。
| 洋おやつ | 17:32 | comments(3) | trackbacks(0) |
洋菓子舗 ウエスト
 お出かけ日和の日曜日。
赤坂で日曜日に営業してて、甘くて美味しいモノが食べられて、ゆったり寛げる素敵な客席があって、車を停められる店と言えば...言えば...
...無いですね。 強いて言えば赤坂見附や溜池界隈のホテルかミッドタウンだろうけど、広い施設で人混みに揉まれる気分じゃないしなあ。 

仕方ない、乃木坂まで足をのばそう。


こういう日にパーフェクトなのが、ウエストの青山ガーデン(南青山1-22-10)。
専用駐車場8台分のスペースを有するカフェって、都心では希有なのではないでしょうか。
車での来客が多い人は覚えておくと便利かも。 おまけに駐車場から店内までバリアフリーなので、車椅子の方もウェルカムです。

嗚呼しかし、こんな素敵な店を皆が放っておくわけもなく。 専用駐車場は満車、隣のコインパーキングまでいっぱい。 カフェは順番待ちの行列が店の外まではみ出してる!


諦めて、ケーキをテイクアウトしてきました。
インペリアルショコラ¥420とふんわりチーズケーキ¥399(税別)。
どちらも空気を多く含んだやわやわの口当たりと優しい甘さの上品なケーキでした。
| 洋おやつ | 14:26 | comments(2) | trackbacks(0) |
West Park Cafe
 

赤坂サカスでは、桜のシーズンがスタート。 この一帯には11種類もの桜が植えてあり、先陣を切るのは河津桜です。 場所はさくら坂の下の方、Bizタワーの裏手。
サカスが出来て3年になりますが、この樹が咲いてるのを見るのはzoomania初めてかも?


さて、今日は赤坂見附で午後3時半にポッカリと時間が空いたよ。
小腹が減ったし、コーヒーも飲みたい。 赤坂東急プラザ二階のウエスト・パーク・カフェ(千代田区永田町2-14-3)にやってきました。

そうねえ、今日はおやつというより、昼飯の続きが食べたい気分。 zoomania、今朝は寝坊しまして、弁当を手抜きしすぎたのです。


スチームド・ベジタブル¥750と、コーヒー¥420。
固めに蒸した野菜で、味付けは少々のオリーブ油と塩胡椒です。 おいしー。
家でも簡単に再現出来そうな一皿ではありますが、一人暮らしだとこれだけの野菜の種類を揃えるのが現実的ではないのですよ。

東急プラザの二階は、ウエスト・パーク・カフェの右隣が清水焼の専門店。 そして左隣には、九州のセレクトショップが出来ました。 のんびりウィンドウショッピングしてたら、おっと次の用事の時間。 行ってきま〜す。
| 洋おやつ | 19:00 | comments(2) | trackbacks(0) |
| 1/19PAGES | >>